旧字体というのは、現在、一般的に使われている漢字(当用漢字)が採用される以前に使われていた漢字のことです。
旧字体といわれていますが、現代でも小説や人名、漫画や企業などの名称として今なお使用されています。
この旧字体は、漢字検定の準1級以上になると出題されたり解答に許容字体として使用が許されています。
漢字検定に挑戦される方は、得点源にできるよう覚えておくのがいいでしょう。
昔の漢字(旧字体)と新漢字 一覧
| 新 | 旧 | |
|---|---|---|
| 1 | 亜 | 亞 |
| 2 | 悪 | 惡 |
| 3 | 圧 | 壓 |
| 4 | 囲 | 圍 |
| 5 | 為 | 爲 |
| 6 | 医 | 醫 |
| 7 | 壱 | 壹 |
| 8 | 稲 | 稻 |
| 9 | 飲 | 飮 |
| 10 | 隠 | 隱 |
| 11 | 羽 | 羽 |
| 12 | 営 | 營 |
| 13 | 栄 | 榮 |
| 14 | 衛 | 衞 |
| 15 | 益 | 益 |
| 16 | 駅 | 驛 |
| 17 | 悦 | 悅 |
| 18 | 円 | 圓 |
| 19 | 艶 | 艷 |
| 20 | 塩 | 鹽 |
| 21 | 奥 | 奧 |
| 22 | 応 | 應 |
| 23 | 横 | 橫 |
| 24 | 欧 | 歐 |
| 25 | 殴 | 毆 |
| 26 | 穏 | 穩 |
| 27 | 仮 | 假 |
| 28 | 価 | 價 |
| 29 | 画 | 畫 |
| 30 | 会 | 會 |
| 31 | 回 | 囘 |
| 32 | 懐 | 懷 |
| 33 | 絵 | 繪 |
| 34 | 拡 | 擴 |
| 35 | 殻 | 殼 |
| 36 | 覚 | 覺 |
| 37 | 学 | 學 |
| 38 | 岳 | 嶽 |
| 39 | 楽 | 樂 |
| 40 | 勧 | 勸 |
| 41 | 巻 | 卷 |
| 42 | 寛 | 寬 |
| 43 | 歓 | 歡 |
| 44 | 缶 | 罐 |
| 45 | 観 | 觀 |
| 46 | 間 | 閒 |
| 47 | 関 | 關 |
| 48 | 陥 | 陷 |
| 49 | 館 | 館 |
| 50 | 巌 | 巖 |
コメント