| 難読名字 | 読み方 | |
|---|---|---|
| 151 | 八社宮 | はさみ |
| 152 | 一 | はじめ・かず |
| 153 | 這禽 | はっとり |
| 154 | 花烏賊 | はないか |
| 155 | 頗羅堕 | はらだ |
| 156 | 暈 | ひかさ |
| 157 | 昆沙賀 | びさか |
| 158 | 鳳気至 | ふげし |
| 159 | 嫩 | ふたば |
| 160 | 船競 | ふなくらべ |
| 161 | 辺母木 | へぼき |
| 162 | 伯耆原 | ほうきばら |
| 163 | 臍島 | ほそじま |
| 164 | 八月一日 | ほづみ |
| 165 | 缶 | ほとぎ |
| 166 | 真艸嶺 | まぞれ・まどれ |
| 167 | 万里小路 | までのこうじ |
| 168 | 丸碆 | まるばえ |
| 169 | 卍山下 | まんざんか |
| 170 | 朏 | みかづき |
| 171 | 湖岐 | みずき |
| 172 | 美土路 | みどろ |
| 173 | 薬袋 | みない |
| 174 | 御中 | みなか |
| 175 | 釼羽 | みわ |
| 176 | 無量小路 | むりょうこうじ |
| 177 | 娚杉 | めおとすぎ |
| 178 | 校條 | めんじょう |
| 179 | 罍 | もたい |
| 180 | 文殊四郎 | もんじゅしろう |
| 181 | 水掫 | もんどり |
| 182 | 山衛守 | やまえもり |
| 183 | 山罌粟 | やまけし |
| 184 | 月見里 | やまなし |
| 185 | 遊井名田 | ゆいなだ |
| 186 | 有加利 | ゆうかり |
| 187 | 瑜伽 | ゆが |
| 188 | 湯通堂 | ゆつどう |
| 189 | 与都 | よいつ |
| 190 | 四十八願 | よいなら |
| 191 | 養王田 | よおだ |
| 192 | 與曽井 | よそい |
| 193 | 右衛門佐 | よもさ・うえもんさ |
| 194 | 欄杭 | らんぐい |
| 195 | 李家 | りのいえ |
| 196 | 霊界堂 | れいかいどう |
| 197 | 廊坊 | ろうのぼう |
| 198 | 四月一日 | わたぬき |
| 199 | 大海原 | わたのはら |
| 200 | 藁粥 | わらがゆ |
ちょっと珍しい名字・苗字 まとめ
難しい読み方の難読苗字を紹介しました。この他にも日本には珍しい名字がたくさんあるとおもいますがここでは200種類の苗字を紹介しました。
かっこいい苗字、可愛い苗字 普段見慣れない苗字がたくさんあったと思います。漢字1文字だけの苗字でも難しい読み方をするものが多数ありました。
どの苗字にも由来があるものです。気になる苗字がありましたら調べてみるのもいいかもしれません。
コメント