一覧伝統大和言葉学び日本語生活言葉調べ雅語 - 古来より伝わる日本の言葉一覧

『雅語』60語一覧リスト《天象を表す言葉編》|大和言葉・古語・古風な日本語

『雅語』60語一覧リスト《天象を表す言葉編》 一覧
『雅語』60語一覧リスト《天象を表す言葉編》
スポンサーリンク
スポンサーリンク

雅語(がご)と言うのは、平安時代を中心とする古典の「正しいことば」のことをいい、みやび言葉ともいいます。

日本の古から伝わる美しい言葉 《雅語》は、平安時代に優雅で洗練された上品な言葉として和歌などに使われました。

ここでは、空、星、月など天象 を表す雅語60語を紹介します。

 

スポンサーリンク

天象の雅語60語 一覧表

 

雅語
1 月の舟 三日月を舟に例えた表現
2 月影げつえい 月の形、月の姿
3 月の霜つきのしも 月光がさえ渡り地上を白く照らす様子
4 清光せいこう さえた月の光
5 月華げっか 月の光
6 月人つきひと 月を人に見立てた表現
7 月人壮士つきひとをとこ 月を男性に見立てた表現
8 月読つくよみ(つくよみ) 月を神格化した日本神話の神
9 夜半よわの月 夜半にでている月、季節は秋
10 天に張り弓  弓を張ったような形の三日月
11  弓張ゆみはりの月  三日月
12  望月もちずき 満月の
13  三五さんごの月の 十五夜の
14  有明 月が空に残りながら夜が明けること
15  月夜烏つきよがらす  月夜に浮かれて鳴く烏。
夜遊びに浮かれ出る人のたとえ。
16  大属星だいぞくしょう  その人の運命を支配するという星。
17  七星ななつぼし  北斗七星のこと
18  夕星ゆうずつ  金星のこと
19  明星あかぼし  金星のこと
20  落星おちぼし  流星
21  水無川みなしがわ  天の川
22  星合ほしあい  七夕たなばた
23  碧天へきてん  青い空
24  碧落へきらく  青い空、大空
25  暮雨の天ぼうのてん  夕暮れに降る雨
26  雲居くもい 大空で雲のある所
27  舂くうすづく  夕日が沈む時
28  朝日子あさひこ  朝日のこと
29  下照るしたでる  樹の下が花などの色で美しく照り映えている様子
30  麗らかうららか 空が晴れて、日が柔らかくのどかな様子

コメント