- ものものし【物物し】
いかめしい。厳かである。立派である。仰山である。たいそうらしい。 - もろもろ【諸諸】
多くのもの。すべtのもの。全体。 - もんもん【悶悶】
悩みもだえ苦しむさま。 - やすやす【安安】
大変安らかな様子。 - やすやす【易易】
大変たやすいこと。 - やすやす【痩痩】
やせほそったありさま。 - やみやみ【闇闇】
みすみす。むざむざ。分別も無く。わけも無く。 - やや【稍稍】
だんだん。ようよう。よほど。いと。すこしく。暫時。 - ゆうゆう【優優】
淑やかでやわらかなさま。のびやかに落ち着いたさま。 - ゆうゆう【悒悒】
気が塞いで晴れないさま。心の楽しまないさま。 - ゆうゆう【悠悠】
ゆっくりと落ち着いたさま。時の久しいさま。悠久。 - ゆめゆめ【努努】
決して決して。必ず必ず。きっときっと。 - ゆるゆる【緩緩】
急がないさま。徐徐。寛いださま。のびのび。粘って柔かいさま。 - ようよう【夭夭】
若々しく美しいさま。顔色が晴れやかなさま。 - ようよう【揚揚】
得意がるさま。誇り顔なさま。 - ようよう【揺揺】
(舟などが)ゆらゆら揺れるさま。心配で落ち着かないさま。 - ようよう【杳杳】
暗いさま。遥かなさま。深いさま。 - ようよう【永永】
永久。 - ようよう【洋洋】
海や河等の広く雄大なさま。 妨げるものが無く勢い盛んなさま。 - ようよう【溶溶】
水量豊かに流れるさま。水が盛んに流れるさま。 - よくよく【翌翌】
次の又次。 - よくよく【翼翼】
整って正しいさま。敬い慎んでいるさま。 - よしよしし【由由し】
由ありげである。わけがありそうである。 - よよ【代代・世世】
代を重ねること。だいだい。男女の仲が絶えて別々に世を送ること。 - よよ【夜夜】
よるよる。夜ごと。毎夜。 - よるよる【夜夜】
よなよな。毎夜。夜ごと。 - らいらい【磊磊】
石が沢山重なっているさま。 - らくらく【楽楽】
苦労がなく楽しいさま。安楽なさま。たやすいさま。 - らくらく【落落】
まばらで寂しいさま。心が広くて小事に拘らないさま。 - らんらん【爛爛】
光り輝くさま。きらきら。 - りゅうりゅう【流流】
十分に工夫ががこらしてあるさま。 - りゅうりゅう【粒粒】
一粒一粒。一粒づつ。すべての粒。 - りゅうりゅう【隆隆】
栄えてゆくさま。体の筋肉が逞しく盛り上がっているさま。 - りょうりょう【両両】
二つづつ。二つ並んで。両方。これとかれと。あれもこれも。 - りょうりょう【了了】
明らかなさま。怜悧なさま。 - りょうりょう【喨喨】
奏楽の朗らかなさま。 - りょうりょう【寥寥】
物寂しいさま。ひっそりとしたさま。 - りょうりょう【稜稜】
寒さの厳しいさま。 かどだっているさま。気性が鋭く角だっているさま。 - りり【離離】
草の穂が垂れているさま、あるいは、ばらばらに乱れて繁っているさま。 - りんりん【凛凛】
鋭い感じが身に滲みるさま。勇ましいさま。 - るいるい【累累】
重なり合ったさま。 - るる【縷縷】
細く絶えないで続くさま。こまごましく説くさま。 - れいれい【玲玲】
光の麗しいさま。麗しい音。 - れいれいと【麗麗と】
みせびらかすさま。麗々しく。 - れつれつ【烈烈】
烈しいさま。 - れんれん【恋恋】
恋い慕って思い切ることが出来ないさま。名残欲しさに堪えられないさま。 - れんれん【連連】
引き続くさま。 - ろうろう【朗朗】
ほがらかなさま。はっきりと聞こえるさま。 - ろうろう【朧朧】
おぼろげなさま。薄明るいさま。 - ろうろう【浪浪】
あてども無くさ迷い歩くさま。流離うさま。水の流れるさま。 - ろうろう【琅琅】
玉の鳴るさま。琅然。 - ろくろく【碌碌】
役に立たないさま。何事も出来ないさま。 - ろくろく【陸陸】
十分に満足できるさま。 - わざわざ【態態】
しなくてもよいことをすること。 - わなわな【戦戦】
おそれおののくさま。 - われわれ【我我】
われら。わたくしたち。
以上、漢字を使った畳語を700種類ほど紹介しました。 とてもたくさんの畳語・繰り返し言葉がありますが、実際にはあまり使う機会がない言葉も多くありますし、同じ音でも意味が全く違うものもたくさんあります。
中には日本語らしい美しい言葉や情景が思い浮かぶ言葉もあります。 何かいい言葉を探してる方には参考になるかもしれませんね。
コメント