漢字一文字で読みが4文字の苗字を集めて一覧にまとめました。珍しい読み方の難読漢字がたくさんあります。創作などでのネーミング・雑学などの参考にぜひご活用ください。
チェック- 漢字一文字で読み三文字の言葉 一覧
 - 漢字一文字で読み四文字の言葉 一覧
 - 漢字一文字で読み五文字の言葉 一覧
 - 漢字一文字で読み六文字の言葉 一覧
 - 漢字一文字で読み七文字の言葉 一覧
 - 【ランキング】読みが長い1文字の漢字一覧
 - 漢字一文字で読み方が四文字の『かっこいい漢字』
 - 漢字一文字で読み仮名4文字の苗字
 - 漢字一文字で読みも1文字の苗字
 
漢字一文字で読み仮名4文字の苗字
- 懐  
【ふところ】 - 集  
【あつまる】 - 蔓  
【ふじづる】 - 冠  
【かんむり】 - 漁  
【すなどり】 - 鴻  
【おおとり】 - 集  
【あつまり】 - 蛤  
【はまぐり】 - 鳳  
【おおとり】 - 雄  
【おんどり】 - 預  
【あずかり】 - 遖  
【あっぱり】 - 鉞  
【まさかり】 - 艮  
【うしとら】 - 叢  
【くさむら】 - 帷  
【かたびら】 - 篁  
【たかむら】 - 篁  
【たかむら】 - 霄  
【おおぞら】 - 箼  
【たかむら】 - 槐  
【えんじゅ】 - 巌  
【おおみや】 - 乗  
【よつのや】 - 杏  
【からもも】 - 京  
【かなどめ】 - 皀  
【くろごめ】 - 湖  
【みずうみ】 - 柵  
【しがらみ】 - 榛  
【はしばみ】 - 据  
【しがらみ】 - 黛  
【まゆすみ】 - 黛  
【まゆずみ】 - 涛  
【おおなみ】 - 漣  
【さざなみ】 - 狼  
【おおかみ】 - 佇  
【たたずみ】 - 弋  
【いぐるみ】 - 淪  
【さざなみ】 - 薑  
【はじかみ】 - 鬣  
【たてがみ】 - 璞  
【あらたま】 - 杠  
【ゆずりは】 - 杠  
【ゆづりは】 - 楪  
【いずりは】 - 楪  
【ゆずりは】 - 曙  
【あけぼの】 - 堂  
【たかどの】 - 銀  
【しらがね】 - 銀  
【しろがね】 - 鉱  
【あらがね】 
- 鉄  
【くろがね】 - 銅  
【あかがね】 - 銕  
【くろがね】 - 鐵  
【くろがね】 - 豅  
【ながたに】 - 橘  
【たちはな】 - 橘  
【たちばな】 - 井  
【いのもと】 - 源  
【みなもと】 - 渞  
【みなもと】 - 膳  
【かしわで】 - 則  
【すなはち】 - 則  
【すなわち】 - 雷  
【いかずち】 - 槐  
【さいかち】 - 皀  
【さいかち】 - 閘  
【ひのくち】 - 派  
【みなまた】 - 洪  
【おおみず】 - 鴬  
【うぐいす】 - 耕  
【たがやす】 - 昜  
【てるやす】 - 鶯  
【うぐいす】 - 耕  
【たがやし】 - 桟  
【かけはし】 - 漆  
【うるわし】 - 新  
【あたらし】 - 珍  
【めずらし】 - 悌  
【かけはし】 - 梯  
【かけはし】 - 凩  
【こがらし】 - 梔  
【くちなし】 - 棧  
【かけはし】 - 矼  
【いしばし】 - 磴  
【いしばし】 - 篙  
【ふなざし】 - 栄  
【はなぶさ】 - 英  
【はなふさ】 - 英  
【はなぶさ】 - 蓋  
【きぬがさ】 - 傘  
【からかさ】 - 隼  
【はやぶさ】 - 繖  
【きぬがさ】 - 萼  
【はなぶさ】 - 蕚  
【はなぶさ】 - 鴻  
【びしゃご】 - 九  
【いちじく】 - 皇  
【すめらぎ】 - 柊  
【ひいらぎ】 - 蘭  
【あららぎ】 
- 椹  
【さわらぎ】 - 櫟  
【あららぎ】 - 檪  
【あららぎ】 - 鵲  
【かささぎ】 - 貫  
【つらぬき】 - 暁  
【あかつき】 - 轟  
【とどろき】 - 紫  
【むらさき】 - 寿  
【ことぶき】 - 樟  
【くすのき】 - 樟  
【たびのき】 - 樟  
【たぶのき】 - 頂  
【いただき】 - 働  
【はたらき】 - 楠  
【くすのき】 - 盃  
【さかずき】 - 椋  
【むくのき】 - 椋  
【もくのき】 - 面  
【ほおつき】 - 流  
【みずゆき】 - 嶺  
【いただき】 - 壽  
【ことぶき】 - 朏  
【みかずき】 - 朏  
【みかづき】 - 棔  
【ねぶのき】 - 榿  
【はんのき】 - 櫟  
【いちのき】 - 檪  
【いちのき】 - 犂  
【からすき】 - 軣  
【とどろき】 - 閂  
【かんぬき】 - 鐏  
【いしずき】 - 鐏  
【いしづき】 - 寿  
【としなが】 - 壽  
【としなが】 - 鵤  
【いかるが】 - 健  
【すこやか】 - 朗  
【ほがらか】 - 垤  
【ありづか】 - 秂  
【いなづか】 - 考  
【かんがえ】 - 礎  
【いしずえ】 - 礎  
【いしづえ】 - 拵  
【こしらえ】 - 柯  
【おののえ】 - 棕  
【つぎうえ】 - 楾  
【はんどう】 - 窺  
【うかがい】 - 胡  
【したぐい】 - 幸  
【さいわい】 
- 勢  
【いきおい】 - 螺  
【ほうがい】 - 螺  
【ほらがい】 - 橙  
【だいだい】 - 鎹  
【かすがい】 - 粧  
【よそおい】 - 川  
【あいかわ】 - 銅  
【あかがね】 - 暁  
【あかつき】 - 曙  
【あけぼの】 - 預  
【あずかり】 - 新  
【あたらし】 - 遖  
【あっぱり】 - 集  
【あつまり】 - 集  
【あつまる】 - 璞  
【あらたま】 - 荒  
【あらまき】 - 蘭  
【あららぎ】 - 櫟  
【あららぎ】 - 垤  
【ありづか】 - 雷  
【いかずち】 - 鵤  
【いかるが】 - 勢  
【いきおい】 - 弋  
【いぐるみ】 - 礎  
【いしずえ】 - 鐏  
【いしずき】 - 礎  
【いしづえ】 - 鐏  
【いしづき】 - 磴  
【いしばし】 - 矼  
【いしばし】 - 頂  
【いただき】 - 九  
【いちじく】 - 檪  
【いちのき】 - 櫟  
【いちのき】 - 電  
【いなずま】 - 秂  
【いなづか】 - 井  
【いのもと】 - 窺  
【うかがい】 - 鴬  
【うぐいす】 - 鶯  
【うぐいす】 - 艮  
【うしとら】 - 漆  
【うるわし】 - 槐  
【えんじゅ】 - 藤  
【えんどう】 - 狼  
【おおかみ】 - 霄  
【おおぞら】 - 鴻  
【おおとり】 - 鳳  
【おおとり】 - 澳  
【おおむら】 - 灇  
【おちあい】 
- 柯  
【おののえ】 - 雄  
【おんどり】 - 梯  
【かけはし】 - 桟  
【かけはし】 - 棧  
【かけはし】 - 悌  
【かけはし】 - 鵲  
【かささぎ】 - 膳  
【かしわで】 - 鎹  
【かすがい】 - 帷  
【かたびら】 - 京  
【かなどめ】 - 平  
【かねひら】 - 雷  
【かみなり】 - 傘  
【からかさ】 - 犂  
【からすき】 - 杏  
【からもも】 - 檉  
【かわやぎ】 - 考  
【かんがえ】 - 閂  
【かんぬき】 - 芳  
【かんばし】 - 冠  
【かんむり】 - 蓋  
【きぬがさ】 - 繖  
【きぬがさ】 - 叢  
【くさむら】 - 楠  
【くすのき】 - 樟  
【くすのき】 - 梔  
【くちなし】 - 鉄  
【くろがね】 - 銕  
【くろがね】 - 皀  
【くろこめ】 - 皀  
【くろごめ】 - 鍬  
【くわがた】 - 凩  
【こがらし】 - 拵  
【こしらえ】 - 寿  
【ことぶき】 - 壽  
【ことぶき】 - 槐  
【さいかち】 - 皀  
【さいかち】 - 幸  
【さいわい】 - 盃  
【さかずき】 - 漣  
【さざなみ】 - 淪  
【さざなみ】 - 山  
【ささやま】 - 椹  
【さわらぎ】 - 柵  
【しがらみ】 - 据  
【しがらみ】 - 胡  
【したぐい】 - 野  
【じょうの】 - 銀  
【しらがね】 - 銀  
【しろがね】 
- 亭  
【じんてい】 - 健  
【すこやか】 - 漁  
【すなどり】 - 則  
【すなはち】 - 則  
【すなわち】 - 皇  
【すめらぎ】 - 橙  
【だいだい】 - 篁  
【たかむら】 - 箼  
【たかむら】 - 耕  
【たがやし】 - 耕  
【たがやす】 - 内  
【たけうち】 - 佇  
【たたずみ】 - 橘  
【たちはな】 - 橘  
【たちばな】 - 鬣  
【たてがみ】 - 棚  
【たなはし】 - 樟  
【たびのき】 - 樟  
【たぶのき】 - 巌  
【ちくがん】 - 巖  
【ちくがん】 - 貫  
【つらぬき】 - 寿  
【としなが】 - 壽  
【としなが】 - 轟  
【とどろき】 - 軣  
【とどろき】 - 鞆  
【ともふさ】 - 靹  
【ともふさ】 - 豅  
【ながたに】 - 川  
【にえかわ】 - 棔  
【ねぶのき】 - 英  
【はなふさ】 - 蕚  
【はなふさ】 - 栄  
【はなぶさ】 - 英  
【はなぶさ】 - 萼  
【はなぶさ】 - 蛤  
【はまぐり】 - 隼  
【はやぶさ】 - 楾  
【はんどう】 - 榿  
【はんのき】 - 柊  
【ひいらぎ】 - 鴻  
【びしゃご】 - 閘  
【ひのくち】 - 蔓  
【ふじづる】 - 懐  
【ふところ】 - 篙  
【ふなざし】 - 螺  
【ほうがい】 - 面  
【ほうつき】 - 面  
【ほおつき】 - 面  
【ほほつき】 
- 
- 螺  
【ほらがい】 - 鉞  
【まさかり】 - 下  
【まつした】 - 眦  
【まなじり】 - 黛  
【まゆすみ】 - 黛  
【まゆずみ】 - 朏  
【みかずき】 - 朏  
【みかづき】 - 湖  
【みずうみ】 - 流  
【みずゆき】 - 派  
【みなまた】 - 源  
【みなもと】 - 渞  
【みなもと】 - 椋  
【むくのき】 - 紫  
【むらさき】 - 珍  
【めずらし】 - 椋  
【もくのき】 - 山  
【やまざき】 - 杠  
【ゆずりは】 - 楪  
【ゆずりは】 - 杜  
【ゆずりは】 - 尻  
【ゆるじり】 - 粧  
【よそおい】 - 乗  
【よつのや】 
 - 螺  
 
チェック
  
  
  
  
コメント