『10月』の季語を読み方付きで一覧にまとめました。日本の情緒ある美しい季節の言葉をお楽しみください。
現在の暦(新暦)での春夏秋冬は以下のようになります。
【新暦】
- 春=2月・3月・4月
- 夏=5月・6月・7月
- 秋=8月・9月・10月
- 冬=11月・12月・1月
10月 | 仲秋~晩秋 10月8日頃~11月6日頃 |
寒露~立冬 |
10月の季語 一覧
- 赤い羽根
【あかいはね】 - 赤蜻蛉
【あかとんぼ】 - あかのまま
【あかのまま】 - 秋麗
【あきうらら】 - 秋収め
【あきおさめ】 - 秋納め
【あきおさめ】 - 秋惜しむ
【あきおしむ】 - 秋惜む
【あきおしむ】 - 秋風
【あきかぜ】 - 秋茱萸
【あきぐみ】 - 秋寂ぶ
【あきさぶ】 - 秋寒
【あきさむ】 - 秋雨
【あきさめ】 - 秋時雨
【あきしぐれ】 - 秋湿り
【あきじめり】 - 秋高し
【あきたかし】 - 秋黴雨
【あきついり】 - 秋半ば
【あきなかば】 - 秋の雨
【あきのあめ】 - 秋の川
【あきのかわ】 - 秋の雲
【あきのくも】 - 秋の暮
【あきのくれ】 - 秋の声
【あきのこえ】 - 秋の霜
【あきのしも】 - 秋の空
【あきのそら】 - 秋の田
【あきのた】 - 秋の土
【あきのつち】 - 秋の波
【あきのなみ】 - 秋の野
【あきのの】 - 秋の晴
【あきのはれ】
- 秋の日
【あきのひ】 - 秋の山
【あきのやま】 - 秋の炉
【あきのろ】 - 秋晴
【あきばれ】 - 秋日和
【あきびより】 - 秋深し
【あきふかし】 - 秋蒔き
【あきまき】 - 秋繭
【あきまゆ】 - あけび
【あけび】 - 通草
【あけび】 - 朝顔の実
【あさがおのみ】 - 朝寒
【あさざむ】 - 浅漬大根
【あさづけだいこん】 - 芦
【あし】 - 蘆刈
【あしがり】 - 蘆火
【あしび】 - 温め酒
【あたためざけ】 - 油桐の実
【あぶらぎりのみ】 - 甘柿
【あまがき】 - 新走り
【あらばしり】 - いざよひ
【いざよひ】 - 一位の実
【いちいのみ
【】 - 無花果
【いちじく】 - 蝗
【いなご】 - 稲扱き
【いなこき】 - 稲妻
【いなずま】 - いなつるび
【いなつるび】 - 稲舟
【いなぶね】 - 稲
【いね】 - 稲刈
【いねかり】
- 稲干す
【いねほす】 - 牛膝
【いのこずち】 - 猪
【いのしし】 - 茨の実
【いばらのみ】 - 芋の露
【いものつゆ】 - いわし雲
【いわしぐも】 - 岩茸
【いわたけ】 - 薄紅葉
【うすもみじ】 - 鶉
【うずら】 - うそ寒
【うそさむ】 - 梅擬
【うめもどき】 - 梅紅葉
【うめもみじ】 - 末枯
【うらがれ】 - うるか
【うるか】 - 漆の実
【うるしのみ】 - 漆紅葉
【うるしもみじ】 - 榎の実
【えのきのみ】 - 夷講
【えびすこう】 - 蝦蔓
【えびづる】 - 楝の実
【おうちのみ】 - 荻
【おぎ】 - 晩稲
【おくて】 - おくにち
【おくにち】 - 尾越の鴨
【おこしのかも】 - 落鮎
【おちあゆ】 - 落鰻
【おちうなぎ】 - 落鯛
【おちたい】 - 落鮒
【おちぶな】 - 落穂
【おちぼ】 - 威し銃
【おどしじゅう】 - 落し水
【おとしみず】 - 尾花蛸
【おばなだこ】 - オリーブの実
【おりーぶのみ】 - 楓
【かえで】 - 案山子
【かかし】 - 柿
【かき】 - 柿羊羹
【かきようかん】 - 懸巣
【かけす】 - 蜉蝣
【かげろう】 - 樫の実
【かしのみ】
- 柏黄葉
【かしわこうよう】 - かぼす
【かぼす】 - 萱
【かや】 - 萱刈る
【かやかる】 - 榧の実
【かやのみ】 - 烏瓜
【からすうり】 - からすみ
【からすみ】 - 枳殻の実
【からたちのみ】 - 雁
【かり、がん】 - 刈田
【かりた】 - 寒露
【かんろ】 - キク
【きく】 - 菊
【きく】 - 菊花展
【きくかてん】 - 菊供養
【きくくよう】 - 菊膾
【きくなます】 - 菊人形
【きくにんぎょう】 - 菊の酒
【きくのさけ】 - 菊日和
【きくびより】 - 菊枕
【きくまくら】 - 啄木鳥
【きつつき】 - 砧
【きぬた】 - キノコ
【きのこ】 - 茸
【きのこ】 - 茸狩
【きのこがり】 - 木の実
【きのみ】 - 木守柿
【きもりかき】 - 霧
【きり】 - きりたんぽ
【きりたんぽ】 - ぎんなん
【ぎんなん】 - 銀杏
【ぎんなん】 - 金木犀
【きんもくせい】 - 枸杞の実
【くこのみ】 - 草虱
【くさじらみ】 - 草の絮
【くさのわた】 - 草雲雀
【くさひばり】 - 草紅葉
【くさもみじ】 - 串柿
【くしがき】 - 楠の実
【くすのみ】 - 葛掘る
【くずほる】 - 梔子の実
【くちなしのみ】 - 轡虫
【くつわむし】 - 櫟の実
【くぬぎのみ】 - 栗
【くり】 - 栗茸
【くりたけ】 - 栗の子餅
【くりのこもち】 - 栗虫
【くりむし】 - 栗飯
【くりめし】 - 栗羊羹
【くりようかん】 - 胡桃
【くるみ】
- 暮の秋
【くれのあき】 - 月光
【げっこう】 - 子芋
【こいも】 - 柑子
【こうじ】 - 古酒
【こしゅ】 - 御所柿
【ごしょがき】 - 今年酒
【ことしざけ】 - 小鳥
【ことり】 - 小鳥狩
【ことりがり】 - 牛蒡引く
【ごぼうひく】 - 胡麻
【ごま】 - コルチカム
【こるちかむ】 - 皀莢
【さいかち】 - 坂鳥
【さかどり】 - 柘榴
【ざくろ】 - 石榴
【ざくろ】 - サフランの花
【さふらんのはな】 - 朱欒
【ざぼん】 - 醂し柿
【さわしがき】 - 残菊
【ざんぎく】 - 珊瑚樹
【さんごじゅ】 - 秋刀魚
【さんま】 - 椎茸
【しいたけ】 - 椎の実
【しいのみ】 - 猪垣
【ししがき】 - 四十雀
【しじゅうから】 - 信濃柿
【しなのがき】 - ジニア
【じにあ】 - 占地
【しめじ】 - 湿地茸
【しめじ】 - 十月
【じゅうがつ】 - 秋思
【しゅうし】 - 秋雪
【しゅうせつ】 - シュウメイギク
【しゅうめいぎく】 - 数珠玉
【じゅずだま】 - 生姜
【しょうが】 - 次郎柿
【じろうがき】 - 新絹
【しんきぬ】 - 新麹
【しんこうじ】 - 新酒
【しんしゅ】 - 新蕎麦
【しんそば】 - 新松子
【しんちぢり】 - 新米
【しんまい】 - 新綿
【しんわた】 - 新藁
【しんわら】 - 杉の実
【すぎのみ】 - すすき
【すすき】 - 雀蛤となる
【すずめはまぐりとなる】 - 酢橘
【すだち】 - 鶺鴒
【せきれい】
- そぞろ寒
【そぞろかん】 - 体育の日
【たいいくのひ】 - 大豆
【だいず】 - 橙
【だいだい】 - 竹の実
【たけのみ】 - 橘
【たちばな】 - 種茄子
【たねなす】 - 田雲雀
【たひばり】 - 玉水木
【たまみずき】 - ダリア
【だりあ】 - 俵網
【たわらあみ】 - 檀の実
【だんのみ】 - 地芝居
【ちしばい】 - 仲秋
【ちゅうしゅう】 - 月
【つき】 - 鶫
【つぐみ】 - 蔦
【つた】 - つづれさせ
【つづれさせ】 - 椿の実
【つばきのみ】 - 鶴来る
【つるきたる】 - 吊し柿
【つるしがき】 - 蔓たぐり
【つるたぐり】 - 釣瓶落し
【つるべおとし】 - 灯火親し
【とうかしたし】 - 冬瓜
【とうがん】 - 朱鷺
【とき】 - 栃の実
【とちのみ】 - 橡の実
【とちのみ】 - 橡餅
【とちもち】 - 鳥威
【とりおどし】 - とろろ汁
【とろろじる】 - どんぐり
【どんぐり】 - 団栗
【どんぐり】 - 中稲
【なかいね】 - 中抜大根
【なかぬきだいこん】 - 梨
【なし】 - 菜種蒔く
【なたねまく】 - 棗
【なつめ】 - 棗の実
【なつめのみ】 - ななかまど
【ななかまど】 - 菜虫
【なむし】 - 楢の実
【ならのみ】 - 南天の実
【なんてんのみ】 - 濁酒
【にごりざけ】 - 合歓の実
【ねむのみ】 - ネリネ
【ねりね】 - 残る虫
【のこるむし】 - 後の月
【のちのつき】 - 野山の色
【のやまのいろ】 - 野山の錦
【のやまのにしき】 - ばい廻し
【ばいまわし】 - 萩
【はぎ】 - 萩刈
【はぎかり】 - 萩刈る
【はぎかる】 - 稲架
【はさ】 - 榛の実
【はしばみのみ】 - 肌寒
【はださむ】 - はたはた
【はたはた】 - 初鴨
【はつかも】 - 初時雨
【はつしぐれ】 - 初茸
【はつたけ】 - 初滑子
【はつなめこ】 - 初紅葉
【はつもみじ】 - 初猟
【はつりょう】 - 花咲蟹
【はなさきがに】 - ハロウィン
【はろうぃん】 - 晩菊
【ばんぎく】 - 晩秋
【ばんしゅう】 - ひいらぎ
【ひいらぎ】 - 菱取る
【ひしとる】 - 美術展
【びじゅつてん】 - 美男葛
【びなんかずら】 - 鵯
【ひよどり】 - 鵯上戸
【ひよどりじょうご】 - ひょんの実
【ひょんのみ】 - 五倍子
【ふし】 - 葡萄
【ぶどう】 - 富有柿
【ふゆうがき】 - 冬仕度
【ふゆじたく】 - 冬支度
【ふゆじたく】 - 冬近し
【ふゆちかし】 - 冬隣
【ふゆどなり】 - 文化の日
【ぶんかのひ】 - 放屁虫
【へひりむし】 - 豊年
【ほうねん】 - 頬白
【ほおじろ】 - 朴の実
【ほおのみ】 - 木瓜の実
【ぼけのみ】 - 干柿
【ほしがき】 - 菩提子
【ぼだいし】 - 牧閉す
【まきとざす】 - 柾の実
【まさきのみ】 - 松茸
【まつたけ】 - 松ぼっくり
【まつぼっくり】 - 豆柿
【まめがき】 - まるめろ
【まるめろ】 - 曼珠沙華
【まんじゅしゃげ】 - 椋鳥
【むくどり】 - 椋の実
【むくのみ】 - 無患子
【むくろじ】
- 紫式部
【むらさきしきぶ】 - 紫式部の実
【むらさきしきぶのみ】 - 村芝居
【むらしばい】 - 眼白
【めじろ】 - 百舌鳥
【もず】 - 鵙
【もず】 - 鵙の贄
【もずのにえ】 - 鵙日和
【もずびより】 - 籾
【もみ】 - 紅葉
【もみじ、こうよう】 - 紅葉狩
【もみじがり】 - 紅葉衣
【もみじごろも】 - 紅葉鮒
【もみじぶな】 - 桃
【もも】 - 山雀
【やまがら】 - 山梨
【やまなし】 - 山の色
【やまのいろ】 - 山萩
【やまはぎ】 - 山葡萄
【やまぶどう】 - 山法師の実
【やまぼうしのみ】 - 山粧う
【やまよそおう】 - やや寒
【ややかん】 - 漸寒
【ややさむ】 - 敗荷
【やれはす】 - 行く秋
【ゆくあき】 - 柚
【ゆず】 - 柚子
【ゆず】 - 柚味噌
【ゆずみそ】 - 柚子味噌
【ゆずみそ】 - 柚餅子
【ゆべし】 - 宵の秋
【よいのあき】 - 夜寒
【よさむ】 - 夜なべ
【よなべ】 - 夜庭
【よにわ】 - 落花生
【らっかせい】 - 陸稲
【りくとう】 - 林檎
【りんご】 - リンドウ
【りんどう】 - 竜胆
【りんどう】 - 菩提樹の実
【るどらくしゃ】 - 檸檬
【れもん】 - 連雀
【れんじゃく】 - 渡り鳥
【わたりどり】 - 藁塚
【わらづか】 - われから
【われから】 - 吾亦紅
【われもこう】
コメント