『夏の果物』の季語を読み方付きで一覧にまとめました。日本の情緒ある美しい季節を連想させる言葉です。
『夏』の情景を表すような果物の季語をご覧ください。
夏の果物の季語 一覧
- 青梅 【あおうめ】
 - 青葡萄 【あおぶどう】
 - 杏子/杏 【あんず】
 - 苺/莓 【いちご】
 - 桜桃の実 【おうとうのみ】
 - 木苺 【きいちご】
 - 桜ん坊/桜桃 【さくらんぼ】
 - 早桃 【さもも】
 - 山椒 【さんしょう】
 - 西瓜/水瓜 【すいか】
 - 酸桃/李 【すもも】
 - 夏茱萸/夏胡頽子 【なつぐみ】
 - 夏蜜柑 【なつみかん】
 - パイナップル 【ぱいなっぷる】
 - 巴旦杏 【はたんきょう】スモモの栽培品種。
 - パパイヤ 【ぱぱいや】
 - 枇杷 【びわ】
 - 仏手柑 【ぶしゅかん】ミカン科ミカン属の常緑低木樹。
 - 蛇苺 【へびいちご】
 - 真桑瓜 【まくわうり】
 - マスクメロン 【ますくめろん】
 - メロン 【めろん】
 - 山桃/楊梅 【やまもも】
 
  
  
  
  
コメント