| 苗字 | 読み方 | |
|---|---|---|
| 101 | 不動 | ふどう |
| 102 | 武道 | ぶどう |
| 103 | 不破 | ふわ、ふば、ふは、ふやぶり |
| 104 | 鳳凰 | ほうおう |
| 105 | 宝剣 | ほうけん |
| 106 | 真壁 | まかべ |
| 107 | 政宗 | まさむね |
| 108 | 馬淵 | まぶち |
| 109 | 御縁 | みえにし |
| 110 | 御影 | みかげ、おかげ |
| 111 | 三鬼 | みき |
| 112 | 宮應 | みやおう |
| 113 | 武蔵 | むさし、たけくら、たけぞう、むぞう、むくら |
| 114 | 無敵 | むてき |
| 115 | 八神 | やがみ |
| 116 | 八鬼 | やぎ |
| 117 | 矢吹 | やぶき |
| 118 | 鎧塚 | よろいづか |
| 119 | 雷電 | らいでん |
| 120 | 力士 | りきし |
| 121 | 龍虎 | りゅうこ |
| 122 | 龍神 | りゅうじん、たつがみ |
3文字の強そうな苗字 一覧
| 苗字 | 読み方 | |
|---|---|---|
| 123 | 安居院 | あぐい |
| 124 | 馬酔木 | あしび |
| 125 | 安心院 | あじむ |
| 126 | 飛鳥馬 | あすま |
| 127 | 阿世知 | あぜち |
| 128 | 我孫子 | あびこ |
| 129 | 綾小路 | あやのこうじ |
| 130 | 院瀬見 | いせみ |
| 131 | 入鳩間 | いりはとま |
| 132 | 岩清水 | いわしみず |
| 133 | 宇賀神 | うがじん、うががみ、うがかみ、うかがみ、うかしん、うがしん、うがみ |
| 134 | 雅楽川 | うたがわ |
| 135 | 雅楽代 | うたしろ |
| 136 | 円城寺 | えんじょうじ |
| 137 | 大蜘蛛 | おおぐも |
| 138 | 大御門 | おおみかど |
| 139 | 鬼ヶ原 | おにがはら、おにがわら |
| 140 | 神楽坂 | かぐらざか |
| 141 | 我那覇 | がなは、かなは、がなば、あなは、よなは、わなは |
| 142 | 祇園寺 | ぎおんじ |
| 143 | 郷右近 | ごうこん、ごううこん |
| 144 | 神志那 | こうじな、こうしな |
| 145 | 五鬼熊 | ごきぐま |
| 146 | 五鬼助 | ごきじょ |
| 147 | 五鬼上 | ごきじょう |
| 148 | 五鬼継 | ごきつぐ |
| 149 | 五鬼童 | ごきどう) |
| 150 | 国府方 | こくふかた |
コメント