A4用紙で簡単に作れて、超便利な封筒の折り方・作り方を紹介します。
とても簡単に作れますので、レクリエーション等で作ってみてはいかがでしょうか?
封筒に絵を書いたり、ステッカーを張ったりすると、自分だけのオリジナル封筒になりますよ。
手紙や伝言を封筒に入れてお友達やお孫さんに渡してみてはいかがでしょうか?
印刷用紙でも十分なのですが少し厚めのものを使えば高級感も出ます。
A4用紙を使った超簡単封筒の折り方
![]() | Step 1 矢印の方向に折り、折り目をつけます。 |
![]() | Step 2 点線で 矢印の方向に折ります。 |
![]() | Step 3 点線で 矢印の方向に折ります。 |
![]() | Step 4 点線で 矢印の方向に折ります。 |
![]() | Step 5 点線で 矢印の方向に折ります。 |
![]() | Step 6 点線で 矢印の方向に折り、ふくろの中に差し込みます。 |
![]() | Step 7 完成。 |
簡単な封筒の折り方を紹介しました。 ぜひ挑戦してみてください。
コメント