物忘れにも予防法があった!
日々の暮らしの中で誰でも経験する物忘れ。 コンロの火の消し忘れや鍵の閉め忘れなど、うっかり忘れると大変なことになりかねない物忘れが続くと年のせいとか認知症の始まりかと不安になるものです。
買い物に行っての買い忘れ、何をしようとしたか忘れる、戸締まりをしたか不安になる、ガスコンロの消し忘れなどなど心当たりはありませんか?
『物忘れ対策』は脳の”ある領域”を鍛えることで!
更年期からの物忘れには、脳の前帯状皮質(ACC)という場所を鍛えることが物忘れ対策になります。
「ものを覚える能力の高さ」20歳の人でも80歳の人でも、ほぼ同じだという研究結果が出ています。つまり人間は、年をとっても覚える能力はあるが「思い出す能力」が減ってきてしまうのです。お年寄りの言う「物忘れ」は、年齢と共に「物を覚えられなくなる」わけではなく、「思い出せなくなる」ということです。
物忘れを防ぐには、思い出す能力を鍛えること。つまり、思い出させる能力の「ACC」を鍛えれば良いということになります。
ここでは、思い出す能力を鍛えるための脳トレプリントを紹介していきます。
『物忘れ・認知症 予防改善』の無料 プリント一覧
ことわざクイズ
誰でも知っていることわざをクイズ問題にしました。 穴埋め問題なので簡単かもしれませんが脳トレの準備運動には最適です。
まずは、ここから始めてみましょう。

類義語クイズ
漢字の類義語をクイズにしました。 知っているけどなかなか言葉に出てこないなんてことがよくあると思います。
この問題も同様で、「わかっているんだけど、なんだっけ?」というような感じに陥るかもしれません。
知っている言葉ばかりなので思い出す力をフルに使って脳を刺激してあげましょう。

思い出し 10個クイズ
知っているものを10個 書き出すだけのシンプルな問題です。
10個となると意外と難しかったりします。 お友達やグループでのレクリエーヨンにもピッタリのプリントです。

思い出し クイズ
昨日の夕食を覚えていますか?
少し前のことを思い出すトレーニングは、認知症や物忘れの予防に最適です!
このプリントを使って思い出す力を向上・改善させましょう。

四字熟語クイズ
よく知られている四字熟語の穴埋め問題です。
穴埋めにすると意外と難しくなったりします。
ヒントもあるので、思い出す力のトレーニングをしましょう。

歴史上の人物 クイズ
学生時代に習った有名な歴史上の人物をクイズにしました。
昔、受験生だった頃の記憶を蘇らせて挑戦してください。

漢字組み合わせクイズ
部首を分解した漢字を組み合わせて、正しい漢字と言葉を作ってください。
知っている漢字を思い出す力と組み立てる力が必要になりますね。

漢字熟語クイズ 和同開珎
2文字の漢字の熟語クイズです。
共通する1文字の漢字を埋めると4つの言葉が出来上がります。
知っている漢字、言葉を思い出して完成させてください。

都道府県 クイズ
誰でも知っている都道府県名を お見出しながら質問に答えていってください。
「動物の名前」が入っている都道府県名は?
頭の中で思い浮かべて答えてみてください。
けっこう難しいかもしれませんね。

ひらがな 穴埋め クイズ
5文字の言葉になった「ひらがな」が虫食い状態になっているので、穴の部分を埋めて正しい言葉を完成させましょう。
知っている言葉を頭の中で思い出しながらクイズに挑戦してください。

『物忘れ改善!【無料】脳トレプリント10選』を紹介しました。 今日紹介したプリントは、思い出す力を改善、認知症予防、物忘れ予防改善に効果のあるものばかりです。これらの脳トレは生活向上・改善にとても重要です。 一人で黙々とやるのもいいですが、友達、仲間、グループでみんなと一緒に楽しみながらやるとさらに効果が上がります。
楽しむことが大切です。 毎日少しずつでもいいので楽しくワイワイ挑戦してみてください。
コメント