スポンサーリンク
伝統季語言葉

【俳句・季語】春・夏・秋・冬は何月から何月まで? – 季節の美しい言葉

スポンサーリンク
【俳句・季語】春・夏・秋・冬は何月から何月まで? – 季節の美しい言葉 伝統
スポンサーリンク
スポンサーリンク

俳句の季節は、「旧暦(陰暦)」で考えられており、暦の上での春夏秋冬はそれぞれ立春、立夏、立秋、立冬から始まります。 旧暦では、立春=1月、立夏=4月、立秋=7月、立冬=10月ですので、春夏秋冬は以下のようになります。

旧暦

  • 春=1月・2月・3月
  • 夏=4月・5月・6月
  • 秋=7月・8月・9月
  • 冬=10月・11月・12月

旧暦は新暦よりおよそ一月遅れになりますので、現在の暦(新暦)での春夏秋冬は以下のようになります。

【新暦】

  • 春=2月・3月・4月
  • 夏=5月・6月・7月
  • 秋=8月・9月・10月
  • 冬=11月・12月・1月

このように、旧暦は現在使われている新暦では季節感が少し異なます。

新暦ではだいたい立春=2月、立夏=5月、立秋=8月、立冬=11月になります。

 

現在の月 暦の季節 二十四節気
1月

新年
1月1日~1月15日

仲冬~晩冬
1月5日頃~2月3日頃

正月

小寒~立春

2月 晩冬~初春
2月4日頃~3月4日頃
立春~啓蟄
3月 初春~仲春
3月5日頃~4月4日頃
啓蟄~清明
4月 仲春~晩春
4月5日頃~5月4日頃
清明~立夏
5月 晩春~初夏
5月5日頃~6月4日頃
立夏~芒種
6月 初夏~仲夏
6月5日頃~7月6日頃
芒種~小暑
7月 仲夏~晩夏
7月7日頃~8月6日頃
小暑~立秋
8月 晩夏~初秋
8月7日頃~9月7日頃
立秋~白露
9月 初秋~仲秋
9月8日頃~10月7日頃
白露~寒露
10月 仲秋~晩秋
10月8日頃~11月6日頃
寒露~立冬
11月 晩秋~初冬
11月7日頃~12月6日頃
立冬~大雪
12月

初冬~仲冬
12月7日頃~1月4日頃

大雪~小寒

コメント