さ行
| お菜 | おしゃぶり |
| お賽銭 | お喋り |
| お賽銭箱 | おしゃま |
| お財布 | お邪魔 |
| お榊 | お三味線 |
| お榊料 | おしゃもじ |
| お座が冷める | お洒落 |
| お盃 | お重 |
| お魚 | お習字 |
| お下がり | お姑さん |
| お先 | お受験 |
| お先に | お正月 |
| お先走り | お嬢様 |
| お先棒を担ぐ | お嬢さん |
| お先真っ暗 | お上手 |
| お酒 | お相伴 |
| お下げ | お醤油 |
| お座敷 | お食事 |
| お差し障り | お知らせ |
| お刺し身 | お調べ |
| お誘い | お尻 |
| お定まり | お知り合い |
| お札 | お汁 |
| お察し | お汁粉 |
| お里 | お印 |
| お砂糖 | お城 |
| お里が知れる | おしろい |
| お座なり | お新香 |
| おざなりを言う | お酢 |
| お裁き | お吸い物 |
| お淋しい | お姿 |
| お座布団 | お好きな |
| お寒い | お寿司 |
| お侍 | お厨子 |
| お皿 | お薦め |
| おさらい | おすそ分け |
| お浚い | お裾分け |
| おさらば | お砂 |
| お猿 | お滑り |
| お触り | おズボン |
| お産 | お住まい |
| お子さん | お澄まし |
| お三方 | お墨付き |
| お三時 | お相撲 |
| お産婆さん | おすわり |
| お散歩 | お座り |
| お幸せ | お歳暮 |
| お爺様 | お咳 |
| お爺さん | お席 |
| お爺ちゃん | お赤飯 |
| お塩 | お世辞 |
| お仕置き | お節 |
| お叱り | お説 |
| お叱りを受ける | お節介 |
| お時間 | お説教 |
| お辞儀 | お節句 |
| お仕着せ | お背中 |
| お仕事 | お世話 |
| お師匠さん | おせん |
| お師匠様 | お膳 |
| お静かに | お線香 |
| お地蔵様 | お扇子 |
| お支度 | お洗濯 |
| お下地 | お膳立て |
| お七夜 | おせんべい |
| おしっこ | お雑巾 |
| お品 | お惣菜 |
| お品書き | お掃除 |
| お品々 | お葬式 |
| お忍び | おソース |
| お芝居 | お雑煮 |
| お支払い | お草履 |
| お絞り | お外 |
| おしまい | お供え |
| おしめ | お蕎麦 |
| お湿り | お側 |
| おじゃが | お粗末 |
| お釈迦様 | お粗末さま |
| お酌 | お空 |
| お写真 | お揃い |
た行
| お代 | お手入れ |
| お題 | お手植え |
| お太鼓 | お出掛け |
| お大根 | お手紙 |
| お大事に | お手柄 |
| お大臣 | お手軽 |
| お台所 | おでき |
| お題目 | お出口 |
| お高い | おでこ |
| お互い | お手頃 |
| お高く止まる | お弟子 |
| お宝 | お手数 |
| お宅 | お手すき |
| おだし | お手玉 |
| お助け | お手帳 |
| おたずね者 | お手付き |
| お尋ね者 | お手伝い |
| お立ち | お手続き |
| お立ち会い | お手並み |
| お立ち入り | お手ぬぐい |
| お立ち台 | お手の物 |
| お立ち場 | お手配 |
| お立ち寄り | お手拭き |
| お駄賃 | おデブちゃん |
| お達し | お手ほどき |
| お楽しみ | お手本 |
| おたばこ | お手間 |
| お多福 | お手前 |
| お多福風 | お点前 |
| お多福豆 | お出まし |
| お陀仏 | お手回り品 |
| おたま | お出迎かえ |
| おたまじゃくし | お手持ち |
| お為顔 | お手元 |
| お為ごかし | お手盛り |
| お試し | お手柔らか |
| お為筋 | お寺 |
| お便り | お手料理 |
| おだを上げる | お手を拝借 |
| お談義 | お手を煩わす |
| お団子 | おでん |
| お誕生 | お天気 |
| お誕生日 | お天気屋 |
| お小さい | お天道様 |
| お知恵 | お転婆 |
| お近く | お電話 |
| お近付き | お問い合わせ |
| お力 | おトイレ |
| お力落とし | お堂 |
| お力添え | お道具 |
| お乳 | お父様 |
| お父上 | お父さん |
| お父君 | お塔婆 |
| お茶 | お豆腐 |
| お茶請け | お灯明 |
| お茶漬け | お通し |
| お茶にする | お通り |
| お茶の子さいさい | おとがめ |
| お茶の間 | おとぎ |
| お茶目 | お伽噺 |
| お茶屋 | お得 |
| お茶碗 | お得意様 |
| お茶をくむ | お得感 |
| お茶を立てる | お床 |
| お茶を濁す | お所 |
| お茶をひく | お歳 |
| お茶を沸かす | お年 |
| お中元 | お年玉 |
| お注射 | お年寄り |
| お銚子 | お屠蘇 |
| お調子者 | お届け |
| お手水 | お届け物 |
| お猪口 | お隣 |
| おちょぼ口 | お隣さん |
| お通じ | お殿様 |
| お連れ様 | おとぼけ |
| お使い | お泊まり |
| お遣い物 | お弔い |
| お疲れ | お留め置き |
| お疲れ様 | お供 |
| お付き | お友達 |
| お次 | お取り扱い |
| お付き合い | お取り換え |
| お月様 | お取りくずし |
| お月見 | お取り組み中 |
| お作り | お取り消し |
| お告げ | お取り込み |
| お漬物 | お酉さま |
| お勤め | お取り皿 |
| お局 | お取り仕切り |
| おつまみ | お取り調べ |
| おつむ | お取り立て |
| おつもり | お取り違え |
| お通夜 | お取り計らい |
| おつゆ | お取り外し |
| お釣り | お取り引き |
| お手 | お取り巻き |
| お手上げ | お取り間違い |
| お手洗い | お取り漏らし |
| お体裁 | お取り寄せ |
な行
| お直し | お人形 |
| お腹 | お主 |
| お仲間 | お値打ち |
| お流れ | お姉様 |
| お慰み | お姉さん |
| お嘆き | お姉ちゃん |
| お情け | お願い |
| お馴染み | お願い事 |
| お茄子 | お葱 |
| お鍋 | お値ごろ |
| お名前 | おねしょ |
| お涙頂戴 | おねだり |
| お悩み | お値段 |
| おなら | お熱 |
| お縄 | お眠 |
| お似合い | お年賀 |
| お兄様 | お念仏 |
| お兄さん | お能 |
| お兄ちゃん | お望み |
| お二階 | お喉 |
| おにぎり | お上りさん |
| お肉 | お飲み物 |
| お煮しめ | お海苔 |
| お荷物 | お糊 |
| おニュー | おのろけ |
| お庭 |
コメント