遺跡とは?
遺跡というのは、古い時代に建てられた建物、工作物や歴史的事件があったためになんらかの痕跡が残されている場所、古跡、旧跡のことで、過去の人間の営みの跡が残されている場所のことです。
過去の人々の生活の痕跡がまとまって面的に残存しているもの、および工作物、建築物、土木構造物の単体の痕跡、施設の痕跡、もしくはそれらが集まって一体になっているものをいいます。
遺跡の種類
遺跡は、それがどのような活動の場所であったかによって分けられます。
- 人が住んでいたところ(集落遺跡、都市遺跡、貝塚)
- 祈り祭ったところ(祭祀遺跡、配石遺跡)
- 寺や神社、神殿のあと(宗教遺跡)
- ものをつくったところ<生産遺跡>(製塩遺跡、製鉄遺跡、水田遺跡、窯跡)
- 道や港のあと(交通遺跡)
- 死者を葬ったあと(墓地遺跡・古墳)
- 墓以外で意図的に何かを埋めた遺跡(経塚、銅鐸埋納遺跡など)
- 軍事的な施設のあと(とりで跡、城跡))
日本の代表的考古学遺跡一覧
北海道地方
都道府県 | 遺跡名 | |
---|---|---|
1 | 北海道 | 北斗遺跡・忍路環状列石・常呂遺跡群・東釧路貝塚・ キウス周堤墓群・静川遺跡・入江貝塚・北黄金貝塚 湯の里遺跡・美利河遺跡 |
東北地方
都道府県 | 遺跡名 | |
---|---|---|
2 | 青森県 | 亀ヶ岡遺跡・三内丸山遺跡・是川遺跡・田小屋野貝塚・ 小牧野遺跡・長七谷地貝塚 |
3 | 秋田県 | 大湯環状列石・杉沢台遺跡・岩井堂洞窟 |
4 | 岩手県 | 下船渡貝塚・蛸ノ浦貝塚・中沢浜貝塚・八天遺跡・ 崎山貝塚・御所野遺跡 |
5 | 宮城県 | 西の浜貝塚・遠見塚古墳・大木囲貝塚・飯野坂古墳群・ 雷神山古墳・梁瀬浦遺跡・山王囲遺跡・中沢目貝塚・ 山前遺跡・沼津貝塚・里浜貝塚 |
6 | 山形県 | 堂の前遺跡・一ノ坂遺跡・一の沢洞窟・大立洞窟・ 日向洞窟・火箱岩洞窟 |
7 | 福島県 | 亀ヶ森鎮守森古墳・大塚山古墳・真野古墳群・桜井古墳・ 甲塚古墳 |
関東地方
都道府県 | 遺跡名 | |
---|---|---|
8 | 茨城県 | 愛宕山古墳・虎塚古墳・吉田古墳・大串貝塚・愛宕山古墳 ・上高津貝塚・広畑貝塚・舟塚山古墳・陸平貝塚 |
9 | 栃木県 | 茶臼山古墳・侍塚古墳・根古谷台遺跡・車塚古墳・ 寺野東遺跡 |
10 | 群馬県 | 岩宿遺跡・二子古墳・二子山古墳・八幡山古墳 ・観音山古墳・観音塚古墳・茅野遺跡・天神原遺跡 矢瀬遺跡・下触牛伏遺跡 |
11 | 埼玉県 | 善福寺貝塚・寿能遺跡・水子貝塚 |
12 | 千葉県 | 姥山貝塚・賀曽利貝塚・荒屋敷貝塚・月ノ木貝塚・ 岩屋古墳・芝山古墳群・山崎貝塚・堀之内貝塚・犢橋貝塚 曽谷貝塚・阿玉台貝塚・良文貝塚 |
13 | 東京都 | 多摩ニュータウン遺跡・大森貝塚・船田遺跡・椚田遺跡 高ヶ坂遺跡・鈴木遺跡・野川遺跡 |
14 | 神奈川県 | 勝坂遺跡・夏島貝塚・五領ヶ台貝塚・サザランケ遺跡 |
中部地方
都道府県 | 遺跡名 | |
---|---|---|
15 | 山梨県 | 金生遺跡・釈迦堂遺跡群 |
16 | 新潟県 | 菖蒲塚古墳・水科古墳群・宮口古墳群・斐太遺跡・ 観音平天神堂古墳群・長者ヶ原遺跡・沖ノ原遺跡・ 馬高三十稲場遺跡・藤橋遺跡・長者ヶ平遺跡・寺地遺跡・ 小瀬ヶ沢洞窟・室谷洞窟 |
17 | 富山県 | 朝日貝塚・桜台古墳群・大境洞窟住居跡・北代遺跡・ 王塚古墳・直坂遺跡・高瀬遺跡・不動堂遺跡・大境洞窟・ 串田新遺跡 |
18 | 石川県 | 須曽蝦夷穴古墳・雨の宮古墳群・散田金谷古墳・ 上山田貝塚・狐山古墳・真脇遺跡・チカモリ遺跡・ 御経塚遺跡 |
19 | 福井県 | 上船塚古墳・西塚古墳・王山古墳群・兜山古墳・鳥浜貝塚 |
20 | 岐阜県 | 乙塚古墳・長塚古墳・琴塚古墳・堂之上遺跡 |
21 | 長野県 | 姫塚古墳・上之段遺跡・尖石遺跡・阿久遺跡・井戸尻遺跡 ・大深山遺跡・神坂峠遺跡・佐野遺跡・北村遺跡・ 平出遺跡・鳥羽山洞窟・八ヶ岳南山麓遺跡群・ 野尻湖底立ヶ鼻遺跡・上ノ原遺跡 |
22 | 静岡県 | 上白岩遺跡・浅間古墳・登呂遺跡・大井川遺跡・若宮遺跡 西貝塚・蜆塚遺跡 |
23 | 愛知県 | 吉胡貝塚・瓜郷遺跡・正法寺古墳・姫小川古墳・二子古墳 入海貝塚・白鳥塚古墳・貝殻山貝塚・真宮遺跡・ 大曲輪貝塚 |
コメント