- おうおう【往往】
おろおり。時々。ところどころ。 - おうおう【怏怏・鞅鞅】
不平なさま。満足しないさま。恨みに思うさま。 - おお【唯唯】
応答の声。いい(唯唯)。以外なことに驚き、または、急に思い出した時に発する声。 - おさおさし【長長し】
大人びている。たちまさっている。 - おじおじ【怖怖】
恐怖の念を持つさま。恐れるさま。おずおず。おどおど。 - おずおず【怖怖】
こわごわ。恐る恐る。怖がっているさま。 - おちおち【条条】
個条を一つ一つに分けていう語。くだりくだり。すじすじ。 - おもおもし【重重し】
おごそかである。威厳がある。軽々しくない。 - おりおり【折折】
ときどき。おりふし。たまさか。 - かいかい【恢恢】
大きいさま。広いさま。 - かいかい【痒痒】
かゆいかゆいの意。疥癬(カイセン)の俗称。 - がいがい【皚皚】
霜や雪が降り、一面に白く見えるさま。 - かか【呵呵】
大声を立てて笑うさま。からから。 - がが【峨峨】
山が険しく聳えているさま。 - がくがく【諤諤】
正しいと信ずるところを恐れずに強く言い立てるさま。 - かずかず【数数】
いろいろ。たくさん。 - かたがた【方方】
かれこれ。いろいろ。多くの人に呼びかける敬称。みなさん。 - かたがた【旁旁】
ついでに。いっしょに。どっちみち。どちらにしても。 - かつかつ【戞戞】
堅いものがぶつかる音。 - かどかど【角角】
すみずみ。はしばし。 - かねがね【兼兼】
あらかじめ。前もって。かねて。 - からから【呵呵】
さわやかに声高く笑う声。 - からがら【辛辛】
やっとのことで、かろうじて。 - がりがり【我利我利】
他人を顧みず、自分だけの利益をはかること。 - かるがるし【軽軽し】
非常に軽い。 - かんかん【侃侃】
剛直で操を曲げないさま。「ー諤諤:正しいと思ったことを遠慮なしに直言すること。 - かんかん【緩緩】
たいそうゆるやかなさま。 - かんかん【閑閑】
心が静かに落ち着いているさま。心がのんびりとしているさま。 - かんかん【関関】
鳥がやわらぎ鳴く声の形容。 - がんがん【巌巌】
けわしくそばだったさま。 - きき【喜喜・嬉嬉】
遊び楽しむさま。 - きき【奇奇】
きわめて不思議なさま。 - きき【暿暿】
和らぎ楽しむさま。笑いさざめくさま。自得しているさま。 - きぎ【木木】
あれやこれやの木。多数の木。 - きぎ【気気】
各自の気質。こころごころ。 - ぎぎ【巍巍】
高く大きいさま。 - ぎざぎざ【刻刻・段段】
鋸の歯のように刻み目のあること。ずたずたに切ること。 - きだきだ【段段】
ぎざぎざ。ずたずた。ぎだぎだ。時々。おりおり。 - きつきつ【屹屹】
高いさま。聳え立つさま。独立していかめしく聳えるさま。 - きつきつ【拮拮】
忙しく働くさま。 - きゅうきゅう【岌岌】
山の高いさま。危ういさま。 - きゅうきゅう【急急】
至急。急ぎに急ぐさま。 - きゅうきゅう【汲汲】
あくせく。一心に勤めるさま。 - きゅうきゅう【糾糾】
まつわるさま。 - きょうきょう【兢兢】
恐れおののくさま。恐れ慎むさま。びくびく。 - きょうきょう【恐恐】
恐れてかしこまるさま。恐る恐る。恐惶。 - きょうきょう【恟恟】
心の騒ぎたつさま。おどおど。 - きょうきょう【軽軽】
かろがろしいさま。 - きらきら【煌煌】
きらめくさま。こうごうしいさま。 - ぎらぎら【煌煌】
きらきらよりくどさをもって輝くさま。
コメント