日本にある旅館やホテルなどの温泉宿泊施設数を都道府県別にランキング形式でまとめた一覧表を紹介しています。
| 順位 | 都道府県 | 宿泊施設数 | 年間宿泊者数(人) | 温泉地数 | 
|---|---|---|---|---|
| 静岡県 | 1,882 | 10,995,566 | 119 | |
| 長野県 | 1,240 | 7,620,014 | 221 | |
| 大分県 | 782 | 5,240,465 | 63 | |
| 北海道 | 689 | 12,738,378 | 246 | |
| 群馬県 | 613 | 5,572,576 | 103 | |
| 神奈川県 | 604 | 5,843,742 | 34 | |
| 新潟県 | 565 | 3,608,540 | 151 | |
| 福島県 | 560 | 4,360,158 | 134 | |
| 栃木県 | 424 | 4,991,854 | 69 | |
| 熊本県 | 411 | 3,015,183 | 54 | |
| 兵庫県 | 390 | 4,638,607 | 76 | |
| 鹿児島県 | 385 | 2,414,792 | 100 | |
| 岐阜県 | 340 | 2,838,412 | 67 | |
| 山形県 | 334 | 2,370,542 | 88 | |
| 三重県 | 285 | 3,585,387 | 68 | |
| 青森県 | 265 | 1,463,282 | 132 | |
| 秋田県 | 242 | 1,584,790 | 125 | |
| 山梨県 | 238 | 3,963,630 | 28 | |
| 宮城県 | 229 | 2,499,304 | 82 | |
| 和歌山県 | 219 | 4,528,465 | 51 | |
| 岩手県 | 202 | 2,138,552 | 75 | |
| 石川県 | 198 | 3,756,467 | 53 | |
| 京都府 | 170 | 1,504,056 | 39 | |
| 千葉県 | 165 | 3,081,500 | 94 | |
| 山口県 | 156 | 1,704,893 | 51 | |
| 福井県 | 146 | 1,314,363 | 40 | |
| 富山県 | 137 | 1,212,237 | 73 | |
| 島根県 | 117 | 1,105,972 | 44 | |
| 鳥取県 | 114 | 1,229,745 | 15 | |
| 佐賀県 | 108 | 808,780 | 24 | |
| 愛媛県 | 97 | 1,574,413 | 35 | |
| 長崎県 | 95 | 1,549,538 | 32 | |
| 福岡県 | 95 | 1,151,962 | 52 | |
| 愛知県 | 92 | 1,681,745 | 33 | |
| 岡山県 | 89 | 833,995 | 38 | |
| 茨城県 | 78 | 616,548 | 36 | |
| 広島県 | 77 | 735,892 | 63 | |
| 奈良県 | 71 | 618,703 | 32 | |
| 宮崎県 | 66 | 768,313 | 36 | |
| 香川県 | 51 | 1,048,665 | 27 | |
| 高知県 | 50 | 450,712 | 35 | |
| 大阪府 | 43 | 2,232,078 | 39 | |
| 滋賀県 | 43 | 1,086,714 | 22 | |
| 東京都 | 39 | 271,367 | 26 | |
| 埼玉県 | 37 | 571,424 | 25 | |
| 徳島県 | 37 | 377,916 | 30 | |
| 沖縄県 | 8 | 674,600 | 8 | 
出典:環境省 平成26年度温泉利用状況より作成
静岡県の熱海温泉、長野県の別所温泉・白馬温泉、大分の由布院温泉・別府温泉など有名所の温泉地は宿泊施設も多いようです。
以上、温泉宿泊施設数ランキングを紹介しました。 温泉旅行の参考などにお使い下さい。
  
  
  
  
コメント