中国地方
都道府県 | 郷土料理 | |
---|---|---|
31 | 鳥取県 | 【とうふちくわ】 木綿豆腐と魚肉のすり身を混ぜ合わせて作られたちくわ |
32 | 島根県 | 【ぼてぼて茶】 茶の花を入れて煮出した番茶を注ぎ泡立て、お茶の中に、ご飯、椎茸、高野豆腐、黒豆、かんぴょうなどの煮物、漬物などの具を入れる |
33 | 岡山県 | 【ばら寿司】 具材を大きめに切って敷き詰めたちらし寿司 |
34 | 広島県 | 【牡蠣の土手鍋(かきのどてなべ)】 鍋の周りに味噌を塗りつけ、カキと豆腐や野菜を煮ながら食べる |
35 | 山口県 | 【瓦そば(かわらそば)】 熱した瓦の上に茶そばと具材を載せて、温かいめんつゆで食べる |
四国地方
都道府県 | 郷土料理 | |
---|---|---|
36 | 徳島県 | 【でこまわし】 ジャガイモやサトイモ、こんにゃく、岩豆腐の味噌田楽 |
37 | 香川県 | 【打ち込み汁】 讃岐うどんをゆでずに、猪肉・野菜・豆腐・こんにゃく・油あげ・蒲鉾などを煮込んだ鍋げなどと煮込む鍋料理 |
38 | 愛媛県 | 【じゃこ天】 地魚などのすり身を、形を整え油で揚げた魚肉練り製品 |
39 | 高知県 | 【鰹のタタキ】 鰹の表面をあぶり、冷やして切り、薬味とタレをかけて食べる別名「土佐造り」 |
九州・沖縄地方
都道府県 | 郷土料理 | |
---|---|---|
40 | 福岡県 | 【かます寿司】 尾頭つきのカマスに酢飯を詰めて姿のまま豪快に味わうごちそう |
41 | 佐賀県 | 【須古寿し(すこずし)】 ムツゴロウの蒲焼をはじめとする色とりどりの具を盛りつけた寿司 |
42 | 長崎県 | 【具雑煮(ぐぞうに)】 餅、野菜、肉、魚などの具を種類・量とも多く入れて煮込んだ雑煮 |
43 | 熊本県 | 【辛子蓮根(からしれんこん)】 茹でた蓮根の穴にからし味噌を詰めた後に衣をつけて油で揚げた料理 |
44 | 大分県 | 【とり天】 鶏肉に衣をつけて揚げた料理 |
45 | 宮崎県 | 【冷や汁(ひやじる)】 出汁と味噌で味を付けた、冷たい汁物料理 |
46 | 鹿児島県 | 【酒寿司(さけずし)】 桶に酒で味付けされた飯と様々な山の幸・海の幸を盛り発酵させた豪華な寿司 |
47 | 沖縄県 | 【チャンプルー】 「ごちゃ混ぜ」を意味する言葉で、豆腐、鶏卵を加えた野菜炒め |
コメント