風船型のカエルの折り方を図解でわかり易く紹介していきます。 鶴の折り方にもにていますので、鶴が折れる人は簡単に折れると思います。
お子様でも作れると思いますよ。難しいところは大人の方が手伝ってあげて下さい。
プクーっと膨らんだカエルの折り紙に挑戦してみてください。
『風船カエル』の折り方・作り方|図解で簡単な折り紙
![]() | Step 1 点線で 矢印の方向に折ります。 |
![]() | Step 2 点線で 矢印の方向に折ります。 |
![]() | Step 3 ふくろを開いて 広げてつぶすように折ります。 |
![]() | Step 4 Step 3 の続き。 |
![]() | Step 5 ウラ返します。 |
![]() | Step 6 ふくろを開いて 広げてつぶすように折ります。 |
![]() | Step 7 ふくろを開いて 広げてつぶすように折ります。 |
![]() | Step 8 Step 7 の続き。 |
![]() | Step 9 ウラ返します。 |
![]() | Step 10 ふくろを開いて 広げてつぶすように折ります。 |
![]() | Step 11 点線で左側に折り、 前の Step と同じように他の2枚も折ります。 |
![]() | Step 12 ふくろを開いて 広げてつぶすように折ります。 |
![]() | Step 13 他の3枚も同じように折ります。 |
![]() | Step 14 点線で左側に折ります。 うしろも同じように折ります。 |
![]() | Step 15 点線で 矢印の方向に折ります。 |
![]() | Step 16 他の3枚も同じように折ります。 |
![]() | Step 17 点線で左側に折ります。 うしろも同じように折ります。 |
![]() | Step 18 点線で内側に折ります。 |
![]() | Step 19 点線で内側に折ります。 |
![]() | Step 20 点線で内側に折ります。 |
![]() | Step 21 点線で内側に折ります。 |
![]() | Step 22 矢印から空気を入れます。 |
![]() | Step 23 完成。 |
コチラもどうぞ 風船折り紙シリーズ

折り紙で作るカワイイ《紙風船》の折り方・作り方4選
折り紙で作る風船の折り方を紹介します。飾りやアクセサリーとして使うこともできます。 きれいな模様の折り紙を使うとより一層、綺麗で素敵な風船を作ることができます。
コメント