スポンサーリンク
一覧大和言葉雅語 - 古来より伝わる日本の言葉一覧

『月』の満ち欠けと呼び名|陰暦と月の名称 対照表

スポンサーリンク
陰暦と月の名称 対照表 一覧
陰暦と月の名称 対照表
スポンサーリンク
スポンサーリンク

月は毎日満ち欠けし、その姿を変えます。

天文学的な名称は、新月・半月(上弦の月)・満月・半月(下弦の月)の4種類で、太陽と月の黄経差がそれぞれ 0度・90度・180度・270度の状態のときにこの名が付いています。

また、数字の月齢などとは別に古くから風情や情緒のある名前が付いています。

1日:新月・15日:十五夜・20日:宵闇月 など陰暦と夜空に光る月の名称を一覧にまとめましたのでが活用下さい。

 

スポンサーリンク

月の満ち欠けと呼び名 一覧表

 

1日 新月 しんげつ
2日 繊月 せんげつ
3日 三日月 みかずき
7日 上弦の月 じょうげんのつき
11日 十日余りの月 とおかあまりのつき
13日 十三夜 じゅうさんや
14日 小望月 こもちづき
15日 十五夜 じゅうごや
16日 十六夜月 いざよいづき
17日 立待月 たちまちづき
18日 居待月 いまちづき
19日 臥待月 ふしまちづき
20日 宵闇月 よいやみつき
22日 二十日余りの月 はつかあまりのつき
23日 二十三夜の月
下弦の月
にじゅうさんやのつき
かげんのつき
26日 有明月 ありあけづき
30日 三十日月 みそかづき

 

コメント