『冬』の付く季語を読み方付きで一覧にまとめました。日本の情緒ある美しい季節を連想させる言葉です。
『冬』の情景を表すような美しい言葉をお楽しみください。
『冬』の付く季語 一覧
【春】冬の付く季語
【夏】冬の付く季語
- 忍冬  
【すいかずら】 - 忍冬  
【にんどう】 - 蕗/苳/款冬/菜蕗  
【ふき】 
【秋】冬の付く季語
- 冬隣  
【ふゆどなり】 - 冬支度  
【ふゆじたく】 - 金冬瓜  
【きんとうが】 - 冬瓜  
【とうがん】 
【冬】冬の付く季語
- 九冬  
【きゅうとう】 - 玄冬  
【げんとう】 - 厳冬  
【げんとう】 - 初冬  
【しょとう】 - 暖冬  
【だんとう】 - 仲冬  
【ちゅうとう】 - 冬至  
【とうじ】 - 冬帝  
【とうてい】 - 初冬  
【はつふゆ】 - 晩冬  
【ばんとう】 - 冬  
【ふゆ】 - 冬ざれ  
【ふゆざれ】 - 冬将軍  
【ふゆしょうぐん】 - 冬立つ  
【ふゆたつ】 - 冬日  
【ふゆび】 - 冬めく  
【ふゆめく】 - 真冬  
【まふゆ】 - 三冬月  
【みふゆづき】 - 立冬  
【りっとう】 - 冬構え  
【ふゆがまえ】 - 冬着  
【ふゆぎ】 - 冬籠もり  
【ふゆごもり】 - 冬羽織  
【ふゆばおり】 - 冬服  
【ふゆふく】 - 冬休み  
【ふゆやすみ】 - 冬安居  
【ふゆあんご】 - 冬田  
【ふゆた】 - 冬野  
【ふゆの】 - 冬山  
【ふゆやま】 - 冬天  
【とうてん】 - 冬景色  
【ふゆげしき】 - 冬空  
【ふゆぞら】 - 冬晴れ  
【ふゆばれ】 - 冬日和  
【ふゆびより】 - 冬眠  
【とうみん】 - 冬至梅  
【とうじばい】 - 冬葵  
【ふゆあおい】 - 冬苺  
【ふゆいちご】 - 冬枯れ  
【ふゆがれ】 - 冬木  
【ふゆき】 - 冬草  
【ふゆくさ】 - 冬木立  
【ふゆこだち】 - 冬山椒  
【ふゆざんしょう】 - 冬菜  
【ふゆな】 - 冬の花蕨  
【ふゆのはなわらび】 - 冬牡丹  
【ふゆぼたん】 - 冬芽  
【ふゆめ】 
【新年】秋の付く季語
- 旧冬  
【きゅうとう】 
  
  
  
  
コメント