- 撥ね箸
嫌いなものを箸でのける所作。 - 重ね箸
他にもあるなかで一つの料理ばかりを食べ続ける所作。 - かき箸(掻き箸)
食器に口を当てて料理を箸でかき込みながら食べる所作。箸で頭などを掻く所作。 - 込み箸
箸を使って口の中に大量に食べ物を詰め込みほおばる所作。 - 挵り箸・せせり箸
箸で食物を繰り返しつつく所作。 - 楊枝箸
箸を爪楊枝代わりに使う所作。 - 受け箸
箸を持ったままおかわりをする所作。 - 仏箸・立て箸
箸をご飯に突き刺して立てる所作。仏式の葬儀の際、ご飯を死者に捧げるやり方。 - 振り上げ箸
箸を手の甲より高く振り上げる所作。 - 叩き箸
箸で食器を叩く所作。またはその音で人を呼ぶ所作。「茶碗を叩くと餓鬼が来る」という言い伝えがある。 - 横箸
箸を二本そろえてスプーンのように料理をすくい上げる所作。箸を舐める所作。 - ちぎり箸
箸を両手に1本ずつ持って、料理をちぎる所作。 - 銜え箸・咥え箸
箸を咥える所作。 - 捥ぎ箸
箸に付いた米粒などを口で捥(も)ぎ取る所作。 - 噛み箸
箸を噛む所作。 - 握り箸
二本の箸を鷲づかみにして食事に使う所作。箸をまだ持ち慣れない幼児にこそ多く見られる稚拙な使い方でもあるため、年長の子供や大人の所作としては他者に受け容れられない。 - 洗い箸
汁物や飲み物などで箸を洗う所作。 - 直箸
取り箸などを使わず、大皿料理を自分の箸で取る所作。 - 拝み箸
両手で箸を挟んで拝むようにする所作。 - 透かし箸(すかし箸)
骨の付いた魚の上側を食べた後、骨越しに裏側の身をつついて食べる所作。 - こすり箸
箸のささくれなどをこすって落とす所作。特に割り箸を割った際によく見かけます。 - 落とし箸
食事中に箸を床に落とす所作。
常識の範疇のものが多くありますが、箸を使う文化の日本に住んでいる以上、正しいマナーを知り、実践することをおすすめします。
コメント