30秒で作れる『長方形の長箱・ごみ箱』の折り方・作り方《折り紙》

30秒で作れる!長ゴミ箱の折り方。 ゴミ箱/ゴミ袋
30秒で作れる!長ゴミ箱の折り方。
スポンサーリンク
スポンサーリンク

人気の箱シリーズ 第12弾。 超簡単!30秒で作れる!長ゴミ箱の折り方。

新聞紙やチラシで作る長方形型『紙のゴミ箱』の簡単な折り方・作り方を紹介します。
長方形型なのでスキマにピッタリハマる! キッチンでの生ゴミ入れなどに重宝しますね。

キッチンで生ゴミ用に使うときは2重にして折るのがオススメです。

サイズを変えてチラシなどでおればコンパクトになります。
卓上において、殻入れなどにもつけます。

紙を重ねて折れば丈夫な箱になりますので野菜などの入れ物にも最適ではないでしょうか。

A4用紙、新聞紙、折り紙、画用紙など どんな紙でも簡単に作れます。
簡易的なゴミ箱に重宝します。

シンプル・カンタンなのでぜひ覚えてみてください。

この折り紙は 12 ステップで完成します。

スポンサーリンク
スポンサーリンク

長方形の紙で作る『長箱』の折り方・作り方

Step 1
矢印の方向に折り、折り目をつけます。
Step 2
点線で 矢印の方向に折ります。
Step 3
矢印の方向に折り、折り目をつけます。
Step 4
点線で 矢印の方向に折ります。
Step 5
点線で 矢印の方向に折ります。

コメント

タイトルとURLをコピーしました