かっこいい四文字熟語を集めて一覧にまとめました。読み方・意味が付いた一覧になっています。
ここで紹介している四字熟語は、漢字の読み、意味、見た目を基準にして収集したものです。
漢字の読み方と意味を付けて紹介していますので、漢字の響きだけでなく意味を知り、座右の銘にしてみたり、目標の言葉にしてみたり、スローガンにしてみたりなどなど、いろいろなことに使えると思います。
ぜひ 参考にしてみてください。
二文字の『かっこいい漢字』一覧238種【意味付き】
3文字の『かっこいい漢字』一覧175種【意味付き】
難しくてかっこいい漢字一覧【読み方・意味付き】120種類
『かっこいい四文字熟語』一覧
四文字熟語 読み方 |
意味 |
---|---|
安心立命 あんしんりつめい |
その身を天命にまかせ、むやみに心を動かさないこと。 |
一意専心 いちいせんしん |
一つのことに心を注ぐこと。他に心を向けずにそのことのみを考えること。 |
一騎当千 いっきとうせん |
一人で千人の敵と戦うほど強いということ。 |
一言芳恩 いちごんほうおん |
ひと言声をかけてもらったことを忘れずに感謝すること。 |
一視同仁 いっしどうじん |
すべての人を差別なく平等に愛すること。 |
一心一意 いっしんいちい |
心を一つにしてまっすぐに思う事。 |
一刀両断 いっとうりょうだん |
物事を思い切って決断すること。 |
一竜一猪 いちりょういっちょ |
学ぶ者と学ばぬ者との間には、大きな差が出来るということ。「竜」は賢者、「猪」は愚者をたとえる。 |
因果応報 いんがおうほう |
よい行いには必ずよい結果、悪い行いには必ず悪い結果があるということ。 |
運否天賦 うんぷてんぷ |
人の運・不運は天の定めによるということ。 |
コメント