年祝い・長寿祝い 一覧表 – 年齢と呼び方 – 子供の成長から長寿まで

年祝い・長寿祝い 一覧表 - 年齢と呼び方 - 子供の成長から長寿まで 伝承
年祝い・長寿祝い 一覧表 - 年齢と呼び方 - 子供の成長から長寿まで
スポンサーリンク

長い人生にはその年齢のお祝い事やいろいろな記念日があります。

結婚5周年や10周年、還暦、古希など長寿を祝うための特別な日、他にも論語に由来する十五歳=志学 (しがく)、三十歳= 而立 (じりつ)などの年齢を表す言葉もあります。
論語とは、古代中国の学者である孔子と彼の弟子たちの言動を記録した書物であり、これらの教えは日本にも伝わってきました。

論語が元になった年齢の名称は以下のようなものがあります。

  • 志学 (しがく)= 十五歳
  • 而立 (じりつ)= 三十歳
  • 不惑 (ふわく)= 四十歳
  • 知命 (ちめい)= 五十歳
  • 耳順 (じじゅん)= 六十歳
  • 従心 (じゅうしん)= 七十歳

さらに王寿(おうじゅ)、麦寿(ばくじゅ)など1000歳を超える年齢の名称まであります。ここまで来ると漢字に対する親しみや語呂合わせなどのちょっとした遊び心からの発想かもしれませんね。

さて、ここでは人生の節目となる行事やお祝い事を一覧にまとめて紹介しています。家族や友人のお祝いの参考にしてみてはどうでしょうか?

続きを読む

コメント