奥座敷(おくざしき)というのは、客間として使う表座敷に対して、家族が居る部屋のことですが、住居の奥のほうに位置する座敷という意味から、都市近郊の観光地、温泉街を指す言葉としても使われています。
英語では「Inner parlor」「living room」というように、やはり奥の部屋や居間という意味ですが、今回紹介するのは観光地や温泉街の方の奥座敷となります。
奥座敷というこの言葉は、時代とともに大きく変化しました。まわりに気兼ねなく芸妓らと共に宴を楽しむ場であったり、都心の喧騒から離れ落ち着いた佇まいでゆったりとした時間をすごすことが出来る場であったりと、その性質は変化していきました。一昔前の温泉街においては、前者の目的が強い奥座敷が中心でしたが、最近では個人客中心に落ち着いた温泉目的の奥座敷が多くなっています。
ここでは、日本各地の都市近郊にある観光地や温泉地の『奥座敷』を一覧で紹介していきます。
各都道府県の奥座敷一覧
北海道
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
札幌の奥座敷 | 定山渓 じょうざんけい |
札幌市南区 さっぽろしみなみく |
旭川の奥座敷 | 旭岳温泉 あさひだけおんせん |
東川町 ひがしかわちょう |
函館の奥座敷 | 湯の川温泉 ゆのかわおんせん |
函館市 はこだてし |
北見の奥座敷 | 温根湯温泉郷 おんねゆおんせんきょう |
北見市 きたみし |
網走の奥座敷 | 網走湖畔温泉 あばしりこはんおんせん |
網走市 あばしりし |
小樽の奥座敷 | 朝里川温泉 あさりがわおんせん |
小樽市 おたるし |
青森県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
青森の奥座敷 | 浅虫温泉 あさむしおんせん |
青森市 あおもりし |
八戸の奥座敷 | 金田一温泉 きんだいちおんせん |
二戸市 にのへし |
川内の奥座敷 | 湯野川温泉 ゆのかわおんせん |
むつ市 むつし |
津軽の奥座敷 | 大鰐温泉 おおわにおんせん |
大鰐町 おおわにまち |
岩手県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
盛岡の奥座敷 | 鶯宿温泉 おうしゅくおんせん |
雫石町 しずくいしちょう |
花巻の奥座敷 | 花巻温泉 はなまきおんせん |
花巻市 はなまきし |
北上の奥座敷 | 夏油温泉 げとうおんせん |
北上市 きたかみし |
宮城県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
仙台の奥座敷 | 秋保温泉 あきうおんせん |
仙台市太白区 せんだいし たいはくく |
仙台の奥座敷 | 作並温泉 さくなみおんせん |
仙台市青葉区 せんだいしあおばく |
白石の奥座敷 | 小原温泉 おばらおんせん |
白石市 しろいしし |
秋田県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
秋田の奥座敷 | 森岳温泉 もりたけおんせん |
三種町 みたねちょう |
大館の奥座敷 | 大滝温泉 おおたきおんせん |
大館市 おおだてし |
山形県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
山形の奥座敷 | 上山温泉 かみのやまおんせん |
上山市 かみのやまし |
鶴岡の奥座敷 | 湯田川温泉 ゆたがわおんせん |
鶴岡市 つるおかし |
新庄の奥座敷 | 瀬見温泉 せみおんせん |
最上町 もがみまち |
米沢の奥座敷 | 小野川温泉 おのがわおんせん |
米沢市 よねざわし |
福島県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
福島の奥座敷 | 飯坂温泉 いいざかおんせん |
福島市 ふくしまし |
会津若松の奥座敷 | 東山温泉 ひがしやまおんせん |
会津若松市 あいづわかまつし |
会津若松の奥座敷 | 芦の牧温泉 あしのまきおんせん |
会津若松市 あいづわかまつし |
郡山の奥座敷 | 磐梯熱海温泉 ばんだいあたみおんせん |
郡山市 こおりやまし |
茨城県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
水戸の奥座敷 | 奥久慈 おくくじ |
大子町 だいごまち |
栃木県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
宇都宮の奥座敷 | 喜連川温泉 きつれがわおんせん |
さくら市 さくらし |
佐野の奥座敷 | 赤見温泉 あかみおんせん |
佐野市 さのし |
日光の奥座敷 | 日光湯元温泉 にっこうゆもとおんせん |
日光市 にっこうし |
関東の奥座敷 | 鬼怒川温泉 きぬがわおんせん |
日光市 にっこうし |
関東の奥座敷 | 塩原温泉 しおばらおんせん |
那須塩原市 なすしおばらし |
群馬県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
前橋の奥座敷 | 湯の小屋温泉 ゆのこやおんせん |
みなかみ町 みなかみまち |
関東の奥座敷 | 伊香保温泉 いかほおんせん |
渋川市伊香保町 しぶかわし いかほちょう |
関東の奥座敷 | 草津温泉 くさつおんせん |
吾妻郡草津町 あがつまぐんくさつちょう |
埼玉県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
さいたまの奥座敷 | 秩父 ちちぶ |
秩父市 ちちぶし |
千葉県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
千葉の奥座敷 | 養老渓谷 ようろうけいこく |
大多喜町 おおたきまち |
東京都
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
東京の奥座敷 | 奥多摩 おくたま |
奥多摩町 おくたままち 檜原村 ひのはらむら |
神奈川県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
横浜の奥座敷 | 箱根温泉 はこねおんせん |
箱根町 はこねまち |
新潟県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
新潟の奥座敷 | 月岡温泉 つきおかおんせん |
新発田市 しばたし |
新潟の奥座敷 | 岩室温泉 いわむろおんせん |
新潟市 にいがたし 新潟市西蒲区 にいがたし にしかんく |
長岡の奥座敷 | 蓬平温泉 よもぎひらおんせん |
長岡市 ながおかし |
富山県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
富山の奥座敷 | 宇奈月温泉 うなづきおんせん |
黒部市 【旧宇奈月町】 くろべし |
石川県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
金沢の奥座敷 | 湯湧温泉 ゆわくおんせん |
金沢市 かなざわし |
福井県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
福井の奥座敷 関西の奥座敷 |
芦原温泉 あわらおんせん |
あわら市 あわらし |
山梨県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
甲府の奥座敷 | 湯村温泉郷 ゆむらおんせんきょう |
甲府市 こうふし |
京浜地区の奥座敷 | 石和温泉 いさわおんせん |
笛吹市 ふえふきし |
長野県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
長野の奥座敷 | 渋温泉 しぶおんせん |
山ノ内町 やまのうちまち |
松本の奥座敷 | 浅間温泉 あさまおんせん |
松本市 まつもとし |
松本の奥座敷 | 美ヶ原温泉 うつくしがはらおんせん |
松本市 まつもとし |
岐阜県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
岐阜の奥座敷 | 奥飛騨温泉郷 おくひだおんせんごう |
高山市 たかやまし |
中京の奥座敷 | 下呂温泉 げろおんせん |
下呂市 げろし |
静岡県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
静岡の奥座敷 | 梅ヶ島温泉 うめがしまおんせん |
静岡市 しすおかし |
下田の奥座敷 | 蓮台寺温泉 れんだいじおんせん |
下田市 しもだし |
浜松の奥座敷 | 舘山寺温泉 かんざんじおんせん |
浜松市 はままつし |
関東の奥座敷 | 熱海温泉 あたみおんせん |
熱海市 あたみし |
愛知県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
名古屋の奥座敷 | 篠島 しのじま |
南知多町 みなみちたちょう |
豊橋の奥座敷 | 湯谷温泉 ゆやおんせん |
新城市 しんしろし |
名古屋の奥座敷 | 犬山 | 犬山市 いぬやまし |
三重県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
三重の奥座敷 | 火の谷温泉 ひのたにおんせん |
津市 つし |
滋賀県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
大津の奥座敷 | 雄琴温泉 おごとおんせん |
大津市 おおつし |
京都府
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
京都の奥座敷 | 貴船 きふね |
京都市左京区 きょうとしさきょうく |
大阪府
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
大阪の奥座敷 | 花の里温泉 はなのさとおんせん |
高槻市 たかつきし |
兵庫県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
神戸の奥座敷 京阪神の奥座敷 |
有馬温泉 ありまおんせん |
神戸市北区 こうべしきたく |
姫路の奥座敷 | 塩田温泉 しおたおんせん |
姫路市 【旧夢前町】 ひめじし |
奈良県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
奈良の奥座敷 | 吉野 よしの |
吉野町 よしのちょう |
和歌山県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
紀州の奥座敷 | 竜神温泉 りゅうじんおんせん |
田辺市 たなべし |
鳥取県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
鳥取の奥座敷 | 吉岡温泉 よしおかおんせん |
鳥取市 とっとりし |
米子の奥座敷 | 皆生温泉 かいけおんせん |
米子市 よなごし |
島根県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
松江の奥座敷 | 海潮温泉 うしおおんせん |
雲南市 うんなんし |
益田の奥座敷 | 多田温泉 ただおんせん |
益田市 ますだし |
岡山県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
岡山の奥座敷 | 苫田温泉 とまだおんせん |
岡山市 おかやまし |
津山の奥座敷 | 奥津温泉 おくつおんせん |
鏡野町 かがみのちょう |
広島県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
広島の奥座敷 | 湯来温泉 ゆきおんせん |
広島市 ひろしまし 広島市佐伯区 ひろしましさえきく |
尾道の奥座敷 | 養老温泉 ようろうおんせん |
尾道市 おのみちし |
山口県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
長州の奥座敷 | 湯免温泉 ゆめんおんせん |
長門市 ながとし |
下関の奥座敷 | 川棚温泉 かわたなおんせん |
下関市 しものせきし |
徳島県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
徳島の奥座敷 | 大歩危温泉 おおぼけおんせん |
三好市 【旧山城町】 みよしし |
香川県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
高松の奥座敷 讃岐の奥座敷 |
塩江温泉 しおえおんせん |
高松市 【旧塩江町】 たかまつし |
愛媛県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
松山の奥座敷 | 奥道後温泉 おくどうごおんせん |
松山市 まつやまし |
今治の奥座敷 | 鈍川温泉 にぶかわおんせん |
今治市 いまばりし |
高知県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
高知の奥座敷 | 中追渓谷観光温泉 なかおいけいこく かんこうおんせん |
いの町 いのちょう |
福岡県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
福岡の奥座敷 | 原鶴温泉 はらつるおんせん |
朝倉市 【旧杷木町】 あさくらし |
福岡の奥座敷 | 柳川温泉 やながわおんせん |
柳川市 やながわし |
博多の奥座敷 | 二日市温泉 ふつかいちおんせん |
筑紫野市 ちくしのし |
博多の奥座敷 | 川上峡温泉 かわかみきょうおんせん |
佐賀県佐賀市 【旧大和町】 さがし |
福岡・北九州の 奥座敷 |
脇田温泉 わきたおんせん |
宮若市 【旧若宮町】 みやわかし |
佐賀県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
佐賀の奥座敷 | 熊ノ川温泉 くまのかわおんせん |
佐賀市 さがし |
唐津の奥座敷 | 佐里温泉 さりおんせん |
唐津市 からつし |
唐津の奥座敷 | 寺浦温泉 てらうらおんせん |
唐津市 からつし |
長崎県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
長崎の奥座敷 | 野母崎 のもざき |
長崎市 ながさきし |
諫早の奥座敷 | 富川渓谷 とみがわけいこく |
諫早市 いさはやし |
島原の奥座敷 | 新山温泉 しんやまおんせん |
島原市 しまばらし |
熊本県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
熊本の奥座敷 | 菊地温泉 きくちおんせん |
菊池市 きくちし |
水俣の奥座敷 | 湯の鶴温泉 ゆのつるおんせん |
水俣市 みなまたし |
九州の奥座敷 | 杖立温泉 つえたておんせん |
小国町 おぐにまち |
大分県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
大分の奥座敷 | 湯布院 ゆふいん |
由布市 【旧湯布院町】 ゆふし |
中津の奥座敷 | 青の洞門 あおのどうもん |
中津市 なかつし |
宮崎県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
宮崎の奥座敷 | 北郷温泉 きたごうおんせん |
日南市 【旧北郷町】 にちなんし |
鹿児島県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
鹿児島の奥座敷 | 市比野温泉 いちひのおんせん |
薩摩川内市 さつませんだいし |
沖縄県
奥座敷名 | 奥座敷の場所 | 所在市町村名 |
– | – | – |
以上 奥座敷を一覧で紹介しました。
コメント