3. 行動・意志の強さを示す名前
「歩(あゆむ)」「克(かつ)」「進(すすむ)」など、前に進む力、努力、行動力を感じさせる言葉を用いた名前です。未来へと自らの足で進んでほしいという親の願いが込められています。
- 歩(あゆむ)
一歩ずつ着実に進んでいく人へ。 - 進(すすむ)
迷わず前へ進む勇気をもって生きてほしい。 - 猛(たけし)
激しさと強さをもつ、力強い名。 - 翔(しょう)
高く羽ばたく、自由な精神を象徴。 - 勝(まさる)
困難を乗り越え、己に勝てる人物に。 - 駿(しゅん)
速くてすぐれた才能をもつことへの期待。 - 毅(たけし)
意志が強く、ぶれない芯のある人に。 - 克也(かつや)
努力で困難に打ち勝つ力をもつ人物に。 - 剛(ごう)
たくましく、揺るがぬ精神をあらわす名。 - 大志(たいし)
大きな夢と志をもって生きてほしい。 - 征矢(せいや)
道を切り開く矢のような勢いと意志を。 - 毅志(たけし)
強い意志と節を貫く男らしさをこめて。 - 昂(こう)
高く気持ちが高ぶる、向上心を象徴。 - 崇元(たかもと)
高みを目指し、根本を大事にする人へ。 - 嵩明(たかあき)
高く輝くような存在になってほしい。
4. 響きの美しい古風な名前
「薫(かおる)」「淳(あつし)」「雅(まさし)」など、やわらかく、上品な響きをもつ大和言葉を用いた名前です。平安時代の和歌や物語にも多く見られるような優美な印象を与えます。
- 薫(かおる)
やさしい香りのように、心に残る人へ。 - 淳(あつし)
純粋であたたかい人柄を持つ人に。 - 雅(まさし)
上品で風雅な雰囲気を感じさせる名。 - 匠(たくみ)
技を極める職人のような誠実さを。 - 靖(やすし)
静けさと穏やかさを内に秘めた人へ。 - 昌(しょう)
明るく、繁栄と幸せを呼ぶ名前。 - 恒(こう)
変わらぬ心、つねにぶれない安定感をこめて。 - 倫(とも)
人の道を正しく歩むことを願って。 - 敦(あつし)
真心と誠意に満ちた名。 - 稔(みのる)
努力が実を結ぶ、豊かな人生を表す名前。 - 和真(かずま)
調和と真心を大切にする人物へ。 - 篤(あつし)
まじめで思いやりのある性格を象徴。 - 温(はる)
あたたかく、ぬくもりのある存在に。 - 良雅(りょうが)
善良さと優美さを併せもった名。 - 尚道(なおみち)
高尚な道を真っ直ぐ歩むことを願って。
コメント